| 「ニールアンドジャックアンドミー」 *Neal and Jack and Me
 僕は車輪 廻る車輪
 1952年製ステューベーカークーペ
 僕は車輪 廻る車輪 慌ただしく廻る車輪
 1952年産まれのスターライトクーペ
 
 ・・・路上・・地下街の人々
 コディの幻想・・・パリでの悟り・・・
 もったいぶったこの街の妙なスパゲッティ・・・
 ここは見たことのある絵葉書
 黒い服のくしゃくしゃ頭のガキどもが過ぎ行く
 その両手一杯にはサイン入りのナプキン
 僕らは荷台の林檎とサンドイッチを掻っ込んで
 ロビーに突入する 急いであせって急いで止まるロビーライフ
 いびつなキーのために急いでは止まり
 そのキーで新品の石鹸と封筒へと至る・・・
 
 真新しいブルーのベッドの上 ホテルルームでホームシック
 そして自宅へとかつてない長電話
 不眠 不眠 不眠 不眠 いらつくんじゃない
 時間潰しのビデオマシン 街の光景
 説明不能 午前4時にセーヌに一人
 午前4時にセーヌで一人
 ニールにジャックに僕 不在の恋人達 不在の恋人達
 ニールとジャックと僕 不在の恋人達 不在の恋人達
 To Top 「ハートビ−ト(君の鼓動)」*Heartbeat
 君の鼓動と一つになる感じ
 間近に 自分のものみたいに
 その感じがほしい
 君の鼓動と一つになる感じ
 間近に すべて僕のものみたいに
 その感じが必要なんだ
 僕の手が梳く君の髪
 君の髪を梳く手の感じ
 その感じを忘れはしない
 二人で刻んだリズム
 リズムが一つになる感じ
 その感じを忘れはしない
 いつの日かまた君のそばに立って
 そして 君の鼓動を僕は間近に
 ほんとの間近に感じたい
 To Top 「サートリインタンジール(タンジールの悟り)」*Satori In Tangier
 「ウェイティングマン(待ちつかれた男)」
 *Waiting Man
 僕は帰る 帰っていく
 君もわかるよね
 帰途につく僕の顔に浮かぶ笑み
 待ちくたびれた男の笑顔さ
 もうすぐ もうすぐ もうすぐで家だ
 すぐにもその肩を抱いて泣きたい
 君の肩越しに流す熱い涙
 待ちつかれた男の涙さ
 
 1234 123・・・
 いつも指折り待っている
 待って待ちつづけているんだ
 友が言ってくれるのを待っているんだ
 ハロー、ウェイティングマン
 あせるな あせるな あせるな
 待てばいいんだ いらつくことはないと
 だから僕は待つ 僕は待つ 僕は待つ
 
 やっと帰る 顔に浮かぶ笑み
 家に戻り すぐにも君の肩に泣きつく
 待ちつかれた男の涙さ
 常に待ち侘びていたんだ
 友が言ってくれる
 ハローあせるな 待てばいいんだと
 そして僕は待った
 そして戻る わが家に ついにここわが家へ・・・
 To Top 「ニューロティカ(神経症の世界)」*Neurotica
 グッドモーニング 今午前3時だ
 でかい罵声に溢れるこの街
 ここに犇めくのはパーキングをぶち壊すゴミ喰い野郎共
 広場に面した窓に見えるのはピッチリした肌にすり減ったヒールのチータ
 夜通し食い続けるカバ 通りを突っ切るインパラ小僧の黒い群
 モンッアをかき分けていくキンキラキンの手長猿
 かと思えばまばゆい髪飾りをした日本猿だ
 じっくり見ろよ シュモクザメがマンドリルと手をつないでいるなんてのは
 この世のどこでもお目にかかれない光景さ
 
 悪臭に騒音 そうとも そうとも
 吠え猿のガンガン響く演目も
 ちっとは歌っぽい熱帯の鳥の声と混ぜればまだマシだけど
 気短なタクシーのわめき声 年寄りトキのしゃがれ声 義眼のフエダイの新聞売りの声
 こんなもん無くても結構だし 警戒すべきは
 毒まみれの流行語の哄笑 世間のおちこぼれのフルーツ蝙蝠 紫の女王魚
 雑誌売場と話し込むへらず口は誰だ
 絶対奴はおいしい話を聞いているんだ
 
 ネオンの熱病をくぐり抜け
 ニューロチカへようこそ
 群がる一団に誓わされ
 醜悪な地区で冷や汗
 俺は移ろう光景の中をさまよい歩く
 俺には鰭がない
 翼も毒針も鉤爪もなけりゃ保護色もない
 もう吐き出す言葉もない
 
 ほら あの角に居るのは象魚じゃないか
 見ろよ キツネザルだ 山椒魚だ ヌールベンジャーだ
 カブトサイだ キヌザルだ アマガエルだ
        小石トカゲだ
 イモリ ガンギエイ ムクドリ サンガゼル ヘラサギ 小判鮫
 奴らはそこら中に犇めいて
 全く生きたレヴューだ でたらめな取り合わせの獣のパーツだ
 いまや夜毎の乱痴気騒ぎ ここニューロチカにて
 ソー ロング
 To Top 「トゥーハンズ(両手)」 *Two Hands
 二人は触れあっている
 互いに触れあっている
 二人は感じている
 互いに押したり動いたり
 愛し合い 愛し合い
 合わせた両の手のように
 
 私は壁の絵に描かれた顔
 ポーズをとって身震いをして
 そしてベッドの足元の方から見つめる
 そして時々思う 全てが感じられと
 
 風が吹いている
 私の髪は二人の方へと靡いている
 風が髪を靡かせている
 絵の中には窓は無い
 開いた窓は無い 開いた窓はない 開いた・・・
 To Top 「ザハウラー(叫び)」*The Howler
 ここには世俗の欲望まみれの天使が居る
 試練の中に留められ
 ねじれた煙草を手に
 裏まった小路の物陰に隠れて
 通りすがる声に挑み掛かる
 うす暗くあやしげな
 ここには怒りの叫びがある
 
 ここには溜まり場の聖なる顔がある
 地下鉄の饐えた臭いのなか
 頭はとうに狂い
 誇大妄想でまるで知的に祈ってみせる
 一心不乱に集中する
 長細いマッチに
 炎の叫びを燃やそうとして
 
 違う 違う 俺は違う
 燃えろ 俺は燃えたくないが・・・
 
 
 「レクレイエム(鎮魂歌)」
 *Requiem
 To Top
 |