| 「ハッピーウィズホァットユーハヴトゥビハッピーウィズ」 *Happy With What You Have To Be Happy With
 ちらっと歌詞が浮かんだら
 こんなフシで歌ってみる
 ディストーション・ボックスに通して
 ドスをきかせてみよう
 それとサビも書かなきゃね誰しもサビを欲しがるもの
 で、ここは、他の箇所と比べても上出来
 卒倒するまで歌い上げてもいいね
 満足スベキモノデ満足満足スベキモノデ満足スルタメ
 満足スベキモノデ満足セヨ
 満足スベキモノデ満足
 満足スベキモノデ満足スルタメ
 満足スベキモノデ満足セヨ
 満足スベキモノデ満足スル
 それから2番は簡潔かつ効果狙って
 曖昧さという名のお茶も
 混ぜてみせようか
 それとサビも書かなきゃね誰しもサビを欲しがるもの
 で、ここは、他の箇所と比べても上出来
 卒倒するまで歌い上げてもいいね
 満足スベキモノデ満足満足スベキモノデ満足スルタメ
 満足スベキモノデ満足セヨ
 満足スベキモノデ満足
 満足スベキモノデ満足スルタメ
 満足スベキモノデ満足セヨ
 満足スベキモノデ満足スル
 どうやらサビを繰り返すべきだ誰しもサビは繰り返すもの
 どうやらサビを繰り返すべきだ
 誰しもサビは繰り返すもの
 満足スベキモノデ満足満足スベキモノデ満足スルタメ
 満足スベキモノデ満足セヨ
 満足スベキモノデ満足
 満足スベキモノデ満足スルタメ
 満足スベキモノデ満足セヨ
 満足スベキモノデ満足スル
 To Top 「アイズワイドオープン」*Eyes Wide Open
 さあ、来るぞ
 またしても1日が来るぞ
 また決断を下すべき1日が
 さて、来るぞ
 色見本がまた来るぞ
 また好みを決めるべき見本が
 さあ、ドアがノックされる
 機会選択のために開かなきゃ
 ほら、来るぞ
 あわただしいパレードが来るぞ
 まさに記憶に止めるべきパレードが
 見開いているいつだってしっかりと
 目を見開いている
 そうだったあれは完璧な選択だった
 なのに目覚めてたんだか寝惚けてたんだか
 そう、そうだった
 あれは完璧な瞬間だった
 君の心情を表現するいい機会だったのに
 そうだった
 あれは生涯あるかないかの好機
 たちどころに飛び去る好機だった
 なのに君は一体何していたんだ
 そうだった
 あれはそういう1日だった
 まさに記憶に止めるべき1日だった
 見開いているいつだってしっかりと
 目を見開いている
 いつだって僕は懸命に
 目を見開いている
 だって、
 事前に知ることはできないから
 人は何を目にするのかを
 見開いているいつだってしっかりと
 目を見開いている
 僕は懸命に
 目を見開いている
 だって、
 事前に知ることはできないから
 人は何を目にするのかを
 To Top 「ポテトパイ」*Potato Pie
 寝ないで歌いっぱなしの日もあるさ
 寝ないでくたくたの日もあるさ
 プールの底に沈んだ蹄鉄みたいな気分にもなる
 ここが自分の居場所じゃないみたいで
 僕が左と言えば君は右だ
 目をつぶってバイクに乗るかのような有様さ
 君はポテトと言うけど
 僕はパイと言う
 なんでこうなるの、どうして
 あれこれ後悔する日もあるさ落ち込む日もあるさ
 ちょっと気が触れたようになって
 寝つけないでいる日もあるだろう
 それは明日なのかも知れないし
 今夜かも知れない
 だけど今しばらくは
 君が僕という難題を
 いつか解いてくれることを期待していよう
 To Top 「ラークスタングズインアスピックpart4(毒蛇の中の雲雀舌パート4)」*Lark's Tongues In Aspic part4
 
 
 「アインシュタインズレラティヴズ(アインシュタインの相対論)」
 *Einshutains reratives
 アインシュタインの相対論は
 親戚的には正当で
 その一般性理論は
 親戚連でまず
 いとこオズが信じだす
 
 
 
 ★その他の俳句風の曲などについてはこちらを参照の事。
 
 To Top |