「トラブルズ」
曲中のオメガ師の説教の声は聞き取り不能。歌詞掲載も無し。
オメガ師はブリューのソロ作「ヤング・ライオンズ」に収録の「アイ・アム・ワット・アイ・アム」でもその説教が引用されている。
「インコンピテンス・インディファレンス」
ホテルのお楽しみで中庭のプールでくつろいでる
辺りに誰もいなくて太陽に身を捧げる
残されているほんの一角の陽だまり
そこで僕はせっかく椅子に腰掛けていたのに
すると女が現れて来て腰掛けたんだ
真ん前で店開きだぜ 髪は触れんばかりだった
女は背中を向けた 僕は思ったぜ
「妙な話だ ここに僕が居ないつもりでいる」
彼女はタバコに火をつけて副流煙が
その肩を越え 僕の喉を直撃した
でも女は全然気づかないし 気づかいもしない
女は僕の陽当たりを奪い 空気も取り上げた
なんて奴らだこんなのありかよ
無能で無配慮なふるまいにつきあわざるを得ないなんて
ちんけなひでえ世の中だ
無能と無配慮で満杯のコーヒーカップかよ
ちょっと位笑い掛けてよ 本当は泣きたくても
ちょっと位笑い掛けてよ うそと承知の上でも
電気屋が配線を直しに来てあけすけに言う
時間あたりでお金を頂きますと
そして奴は終日 基盤だか地盤だかをつつきまわした
手をつけだしたときに この配線をばらしたというのか
放置してたというか 多分呆痴してたんだろうな
奴が完了しましたと言うまで一週間が経っていた
それで僕の小切手をもらって去っていった
今や大画面TVが電子レンジだし
そいつが風呂場の灯りをつけたり消したり
シャワーを浴びたいのは山々だけれど
フライにされちゃかなわないからためらっている状態
なんて奴らだこんなのありかよ
無能で無配慮なふるまいにつきあわざるを得ないなんて
ちんけなひでえ世の中だ
無能と無配慮で満杯のコーヒーカップかよ
ちょっと位笑い掛けてよ、本当は泣きたくても
ちょっと位笑い掛けてよ うそと承知の上でも
そこで別の電気屋を呼ぼうと思った
この時ばかりは「変わった」方法で探してみた
でもなんていらつかせやがるんだ
電話すると、「ゲームをご希望の方は1を
このまま続けたい方は2を
一日を無駄にしたい方は3を
待ち続けになる方は4をお押し下さい
人間とお話になりたい場合はサービスを継続できかねますので5を
お押しになり好きなだけ自分でお話下さい」
なんて奴らだこんなのありかよ
Looked under ‘crook’の箇所がわかりにくい。変わった方法でと訳して見たが自信はない。
To Top
「ウォーターターンズトゥワイン」
時を経、手を掛けられ
水はワインへ変わる
「クランク」
「ドライブ」
夜通し運転して
日の出が目を刺す
どっちに曲がるのか判らなくなる
だけど行く道を見つけなくちゃならない
「シネミュージック」
「ファットエヴァー」
時々、いや、たいがい無いんだけど、そうだったか
それとも多分できたのか、なんであれだ
だからどうした?
「メンインヘリコプターズV4」
きっと素敵だろう・・・
アフリカの平原を荒らされる前に
骨が残るばかりになる前に眺められたなら
きっと一編の詩さ・・・
見かけた密猟者どもを
象撃ち銃を持った奴らを撃ち抜けたなら
ヘリコプターの男達は
空から犀を撃ちながら飛んでいく
何故僕らは当然と思うんだろう
地球を僕らの好き勝手に出来るだなんて
何て遺産を・・・僕らは遺すのか・・・なんという遺産か
そりゃ問題だとも・・・
人がイルカを殺すなんて
強欲なその網を首に搦めるだなんて
そりゃ皮肉な話さ・・・
ツナの缶詰工場が
海中に落っこちてきたのなら
まだ生きのびているイルカや鯨達は
深く青い夜空の星に向かって嘆くだろう
「もう隠れる所がない
地上の人間をもう避けられない」
なんて遺産を・・・僕らは遺すのか・・・なんという遺産か
きっと奇妙に思うだろう・・・
もし本当に神様がいて地上を見おろして
僕らが地球に何をしてきたかを見たとしたら
そりゃ正当だろう・・・
神様が僕らのプラグを引き抜いて
太陽を取り上げたとしたら
ヘリコプターの男達は
空から犀を撃ちながら飛んでいく
何故僕らは当然と思うんだろう
地球を僕らの好き勝手に出来るだなんて
ああ、そして生き残ったすべてのイルカ達が
深く青い夜空に向かって嘆いている
「もう隠れる所がない
地上の人間をもう避けられない」
なんて遺産を・・・僕らは遺すのか・・・なんという遺産か
何度も録音されている曲のヴァージョン4。初出は「ヤング・ライオンズ」、その全歌詞はA.Blew訳詞集の「ヤング・ライオンズ」の所でみて頂きたい。
「ビートボックスカー」
「サイド・ワン」収録のビートボックスギターと同じ曲。後半のメル・コリンズのサックスがこんな曲調に上手くはまっているから凄い。
「トゥルースイズ」
入れ込むのはやりすぎで シラケるのも同様 じゃ、何がマトモなの?
憎しみは無駄になるだけ 愛はすぐくだらなくなる じゃ、何がマトモなの?
マトモって わからない
これもメルのフルートを大きくフューチャーしている。
「ザ・レッド・ブル・ライヅ・ア・ブーメラン・アクロス・ザ・ブルー・コンステレーション」
意味不明のタイトル。−青い驚きを抜けて赤い牛がブーメランに乗るって何だ。
「アンパサンド」
重ね重ね重畳法
怒りのビート(波)が空しくロック(岩)に
重ねて 伸びきりの草地にとびきりの木立とか
これらは我が夢中の偏執にして・・・
3部作の冒頭、「サイド・ワン」の1曲目につながる演出
サイド・スリーはワンとツゥーで3部作。ワン、ツゥーもよろしく。その他のブリュー作の詞は別のページにあります。
To Top
ブリューソロ作品索引へ
|