| 「キング・クリムゾン・バーバー・ショップ」 *The King Crimson Barber Shop
 僕はトニー、僕がビリー、僕はボビーで、僕ブリュー
 お聴かせしますは楽器に歌声
 4人合わせて、ザ・キング・クリムゾン・バンド − 知らなきゃモグリ
 なんてったって世界一のバンド − 世界一だぜ
 ベースもドラムもギターも弾くよ
 望みとあれば、棒きれ(スティック)も降りまわすよ
 そうさ僕らは、ザ・キング・クリムゾン・バンド − EG所属さ
 皆様ご存じ、こいつはゴキゲン
 楽しむためにくつろいで
 21拍、足拍子
 なぜなら僕らは、ザ・キング・クリムゾン・バンド − 信じるが勝ち
 ザ・キング・クリムゾン・バンド
        − アンコールはナシよ
 ザ・キング・クリムゾン・バンド
        − 写真もダメよ
 ザ・キング・クリムゾン・バンド − 「21世紀の馬鹿男」も演らない
 だけども僕らが、ザ・キング・クリムゾン・バ〜ンド!
 To Top 「トラベル・ウィーリ・カプリコーン」*Travel Weary Capricorn
 旅に疲れし山羊座
 移ろいては
 また別の夜明けに
 旅に疲れし山羊座果てに君は
 また生まれ変わる
 To Top「ドロップ・イン」 *Drop In
 寄ってかないのか賭けてかないか
 ゲームを始めてみようじゃないか
 そして檻の中あがくがいいさ
 君は所詮は激情の囚われ人さ
 
 酔ってかないのか堕ちてかないか
 罪な暮らしを愛そうじゃないか
 損をするため選ぶがいいさ
 君にはハナから勝ち目はないのさ
 
 寄ってかないのか賭けてかないか
 勝ちを夢見て遊ぼうじゃないか
 駆け引き学びたがるもいいさ
 君はしばしの露命をつないでるだけさ
 To Top 「ゲット・ザイ・ベアリングス」 (ボズ版)*Get Thy Bearings
 我慢のしどころ 潮時を待て
 心配ご無用 天気も良くなる
 世間も請け合うぜ 俺の言うこと
 世間も請け合うぜ 俺の言うこと
 どう道が開けるかも
 一緒にやろう とことん行こうシンプルに生きるって つまりはそこさ
 世間も請け合うぜ 俺の言うこと
 世間も請け合うぜ 俺の言うこと
 どう道が開けるかも
 To Top「ザ・クリエータ・ハズ・ア・マスター・プラン」(ボズ版) *The Creator Has a Master Plan
 創造主の大構想−万人の為の平和と幸福
 創造主の唯一の要請−地上に平和と幸福
 創造主の唯一の要請
 
 創造主の大構想−地上に平和と幸福
 創造主の唯一の要請−地上に平和と幸福
 創造主の懸案−地上に平和と幸福
 創造主の唯一の要請
 To Top 「ドクター・ダイヤモンド」
        *Doctor Diamond
 俺は地下鉄の運転士
 地上はストレスが渦巻く世界
 だが俺にはどうでもいいこと
 お前らの棲家を揺らして走り去る
 時間だけを守ってこの下、地下で
 俺のこの車両を人知れず
 地獄へ向けて走らせるだけ
 俺は地下鉄の運転士孤独な生活などには煩わされず
 俺は雨や風とも無関係
 駅の光のなかへと現れる
 大轟音でなだれ込む
 街の真下のあなぐらの
 ブレーキ音を聴いてみろ
 俺は地下鉄の運転士俺とは誰かちょいとは考え
 名前の綴りをつぶやいてみる
 お前らいつも言葉で言うが
 俺は線路の軋みで歌う
 どこか危険信号の彼方で
 俺達ばったり出会うだろう
 俺は地下鉄の運転士乗り込めじゃんじゃん乗り込め
 お前の損が俺には得に
 俺が急いで締め切る前に
 大事な体をドアへと押し込め
 おぼろな闇へと乗りに来い
 そこではお前が俺で、俺がお前に
 To Top 「イージー・マネー」 (ライブ中の別バージョンの部分のみ)*Eazy Money
 僕は判事と言い争ってはみたけれど
 なんせ、野郎は一歩も引こうとしなかった
 奴は僕のこと甘ちゃんだと決めてかかってるからさ
 その奴が君のことをガキ扱い 一度もしないんだからなあ…
 To Top 「ガッツ・オン・マイ・サイド(ガッツリおまんま再度)」 RENEW*Guts On My SIde
 甘美な肉のブギー 大宴会につれてって
 鼻息も荒くなる ビニールラップをはぎ取って
 
 みなで胃腸を味方につけろ
 席に着いたら盛りつけろ
 蟹のモルネーソースにかぶりつけ
 ムール貝スフレを一杯すくえ
 
 ぎゅっと詰めろ 吊したソーセージをそぎ取れ
 10トン搬送機 じゃがいもをむき取れ
 
 先割れスプーンもたわませろ
 粉砕しよう 巨大なマカロン
 クウィーチロレーヌで 密輸入だ
 喰い意地張れ ミンチ炒めのおかわりだ
 
 ミントティーは癒す 上機嫌の満足感
 アボカドは熟す 柔らかねっとり感
 
 しずくしたたる牡蠣は缶からじかに
 パッション・フルーツ・パイは手づかみ
 隙間をあけろ ロールパンのため
 焼き目ソーセージをぶちこめ
 
 消化不良を解消 羊飼いのサラダ
 痩せたいなんて無しでしょう 世迷いごとだ
 
 きゅうりとクリーム カマンベール
 急に逃げる豆を取り押さえる
 指はシチューで熱々になる
 何でもマッシュルーム・フォンデュに浸してやる
 
 ロブスターのびっくり風を即興調理
 腿の上にもてんこ盛りのウナギの煮凝り
 71杯の酒杯を啜り
 クラリ シャト ニューツ ド ヴェルダン
 
 みなで胃腸を味方につけよ
 ガッツリおまんま再度、ガッツリ大盛り三度
 To Top
 「スターレス (ライブ版)」   英詞はこちらで*私が聴き取った詞を元にしているため、訳詞には自信がありません。
 あくまでも、一つの可能性として参考にして下さい。
 また、複数テイクを元にしているため、歌詞の異同を括弧で表現します。
 括弧の中のaと、b-1,2,3と?については、解説ページを参照のこと。
 *Starless Live Version
 凍てつく青と白銀の空が私の目を射る
 私の目には鋼の灰色と化していくように見えるのだが
 私には、星ひとつとない聖書の闇 行方にかざす旧友の灯り冷淡で拗けた微笑み
 [私の目にはほの暗い君の嘘が
 (過去を甦らせて見せる)/(一瞬甦って見える b-2?) b]
 /[君は微笑みを止めて、舌先だけの嘘っぽい事をしでかす a]
 それは、星ひとつない聖書の闇  カードが揃って、(表情は)/(手札は?)一変し(猫の狡猾さでつくるうわべ)/(手札を切りコールする、ショウダウン?)
 (望んでもしかし最後には 君は負けるのだろう
        b)
 /(君は賭け、手札を見せられ、ついには負けるのだろう
        a)
 そして、星ひとつない聖書の闇 To Top 「フリーアズアバード」(ブリュー版)*Free As A Bird
 鳥のように自由に
 せめて鳥のように
 自由でいられた方がましさ
 
 無事にわが家へ
 巣へ帰る鳥のように飛んで行きたい
 空を羽ばたく鳥のように
 
 一体何が起こってしまったんだろう
 かつて僕達のものだった暮らしに
 ルルル・・・(ああ・・・、何てこと・・・)
 
 一体何が起こってしまったんだろう
 かつて僕達のものだった暮らしに
 ルルル・・・(ああ・・・、何てこと・・・)
 
 せめて鳥のように自由に
 
 
 「ヒーローズ」
 *Heroes
 デビッド・ボウイのベルリン3部作ページ参照のこと。
 
 
 「21世紀の精神分裂者(2014年更新版)」
 *21st Century Shizoid Man
 こっちで紹介。
 
 
 クリムゾンが結成時リハで演っていたという、
 「ラッキー・マン」、「ルイシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイヤモンズ」も有ります。
 
 To Top解説へ
 
 |