![]() |
Last Update 2025.3.3by K.T. |
![]() もう今更時代が違うとも思い一旦休止しておりましたが、事情により再開。物言わぬはハラふくれる業。個人的には時間的余裕が多少できたこともありぼちぼち更新しています。 感想や意見等ございましたら喜んでお伺いします。 ぜひ、下をクリックしてメールを送って下さい。よろしくお願い致します。 またあわせてブログもはじめていますので、ブログも見てください。 |
|
![]() ●ピート・シンフィールドが鬼籍に入っったのに続き、ジェイミー・ミュアーも鬼籍に。ウェットンにマクドナルド、ウォーレス、ボズ、リーフリン・・・。多くが故人である。 ここにきてシンフィールドの死に伴ってであろう、彼のサイト、SONG SOUP ON SEAが閉鎖されたようだ。とも連れでPromenade the Puzzleも辿り着けなくなった。 ウェットンのサイトのように、SONG SOUP ON SEAは本人死後もずっと残っていくものと漠然と思っていただけにショックだ。確かにシンフィールドの体調不良以降は殆ど更新されていなかったのだが、だからといって無くすには惜しい。全歌詞や各種記録は貴重な記録だった。彼の活動を一覧できるサイトは他になかったのに。 このクリムゾン和訳集からも、彼の詞に関してはSONG SOUP ON SEAへリンクを貼っていた箇所が多い。それらは全て何らかのやり方で今後直していかなければいけない。 SONG SOUP ON SEAの中に組み入れられていたジョン・グリーン氏のPromenade the Puzzleも、全く更新がなされていなかったにせよ現在も尚、曲の解釈については大いに参考にすべき、豊富な図版も必見、とても大切なコンテンツであった。和訳集からも沢山リンクを貼って読むように勧めていた。それが消えたって? 愕然!! どうしよう、あるのが前提だっただけに、今更内容を再確認する術も無く、できる限りの事をしていくのみだが、先の長い取り組みになりそうである。25.3.3 ●11月14日遂にピート・シンフィールドが亡くなった。K.クリムゾンの創設者の一人にして、総合的コンセプト・メーカー、作詞者、プロデューサー。私がこのサイトを始めたのもひとえにシンフィールドのクリムゾン詞を自分なりに訳したいがため。いつの間にかそれ以外の詞もカバーする様になってしまったが、何と言ってもシンフィールド。スティルそしてM&Gのバードマン、PFM、ELP。ああ、シンフィールド。流石に最近は創作も出来なくなってはいたが、それでも彼という灯りが今同じ地球上に存在していたのが、もういない、闇でしかない。彼の仕事はここで、 Peter Sinfield's Song Soup on Sea。改めて紹介はthreelyricist (coocan.jp) ピート・シンフィールド - 検索 (bing.com) |
|
![]() |
|
K.クリムゾン:00.10.7/K.クリムゾン:00.10.15/K.クリムゾン:03.4.17/K.クリムゾン:15.12.17&10 K.クリムゾン:18.11.27 K.クリムゾン:18.12.18 21stCSバンド:02.11.5&6/21stCSバンド:03.11.14 |